澤井繁男

プロフィール

基本情報
澤井繁男(本名 澤井茂夫) 1954(昭和29)年 1月13日生まれ 作家、文芸批評家、イタリアルネサンス文学・文化研究家、エッセイスト 元関西大学文学部教授 放送大学(大阪学習センター)非常勤講師
経歴
北海道立札幌南高等学校卒業 東京外国語大学イタリア語科卒業 京都大学大学院文学研究科博士課程修了 東京外国語大学論文博士(1999年) 予備校講師(駿台予備学校) 関西大学文学部教授(2019年3月末日正規定年退職/65歳)
講演
1.ニッコロ・マキャヴェッリの『統治の術』に関して
於:京阪奈学園都市内・国際高等研究所
2020年11月5日(序章・15分間)
講演動画(Youtube)
2.『伊藤整』の西洋文化の受容姿勢
於:京阪奈学園都市内・国際高等研究所
2021年7月20日(序章・15分間)
講演動画(Youtube)
講演資料
3.魔女と魔女狩りの真相
於:豊中市内・エリジオ
2024年4月14日
参考資料
4.ルネサンスの起源
於:大阪大学 外国学部イタリア語学科
2024年5月15日
於:東京外国語大学 言語文化学部 言語文化学科 イタリア語
2024年11月12日
YouTube
その他
腎臓移植体験者 腹膜透析体験者 教育(英語)関連の発言者 人工透析者(継続中) 織田作之助文学賞青春賞選考委員(2005-09年) Webメディア監修(サイトリンク)
受賞歴
小説「雪道」にて
『200号記念 北方文藝賞』受賞 (1984年) 『第18回北海道新聞文学賞佳作』受賞 (1984年)
自然魔術の紹介・研究にて
『地中海学会ヘレンド賞』受賞 (1998年)
マキアヴェリ全集にて
『ピーコ・デッラ・ミランドラ賞』受賞(共訳共同受賞)(2003年)
訳書 トンマーゾ・カンパネッラ「哲学詩集」にて
『日本翻訳家協会賞 特別賞』受賞 (2020年)


エッセイ集
タイトル | 出版社 | 発行年 |
---|
文芸批評
タイトル | 出版社 | 発行年 |
---|
移植関連
タイトル | 出版社 | 発行年 |
---|
英語教育関連
タイトル | 出版社 | 発行年 |
---|
翻訳書
タイトル | 出版社 | 発行年 |
---|
イタリア関連
タイトル | 出版社 | 発行年 |
---|
監修/責任編集
タイトル | 出版社 | 発行年 |
---|
編著英語参考書・問題集
タイトル | 出版社 | 発行年 |
---|
お問い合わせ
講演、執筆等ご依頼お受けいたします。
ご依頼等はお問い合わせページからお願いいたします。